2012/01/30

三浦アルプスハイキング

1月28日、三浦アルプスハイキングに行ってきた。

ようこそ葉山アルプスへ


【ハイキングルート】
京急田浦駅 → 乳頭山 → 上山口分岐 → 南尾根 → 観音塚 → 仙元山 → 海岸



以前から気になっていた三浦アルプス。

この山域は「山と高原地図」には掲載されていないので、ここの地図をプリントアウトして持って行った。
このサイトでは相模湾側から東京湾へ抜けるルートをメインに説明されているのだが、ハイキングの後に神奈川県立近代美術館の葉山館へ行きたかったので、今回は東京湾側からスタートした。




京急田浦駅からしばらく住宅地の中を歩き、一番奥の突き当たりにある登山口の階段へ。


住宅街の中の登山口

登山口

カワイイ手書きの看板

田浦の町並みと長浦湾


東京湾と田浦の町並みを見渡せる階段を登りきるとトレイルはすぐに雑木林へと変わる。


裏山的トレイル

手書きの道標

風は冷たいがアップダウンも少なく、気持ちよく歩ける。

なによりも杉やヒノキなどの植林帯がほとんどない明るいトレイルを歩けることが嬉しい。

明るく気持ちのよいトレイル

鉄塔



ところどころ現われる道標が手書きでカワイイ。

周りの景色は完全に山の中なのだが、左に進むと商店街らしい。

密集した綺麗な住宅街が山のすぐ麓に広がる、とても小さな山域の三浦アルプスならではの道標だと思う。

三浦アルプスならではの道標



よく踏まれた道、あまり踏まれていない道など数多くの分岐があり、平行して通る沢沿いのコースや舗装路、住宅地などへも容易に行けるようだ。


開けたトレイル

小さな岩場


トレイルに入ってから1時間ほどで乳頭山に到着。

乳頭山山頂

乳頭山山頂からの展望

乳頭山を過ぎるとしばらくは細かなアップダウンが連続する。
ここまでほとんどアップダウンがなかったため油断していた。

背中に大量の汗が吹き出る。


トレイル

道標

桜の細道

笹の細道


いくつかの分岐とアップダウンを越えると、歓迎のメッセージと並木道が現われた。

ようこそ葉山アルプスへ


たぶんここが地図に載っているドングリ並木だろう。

ドングリ並木
乳頭山を過ぎてからここまでほとんど目印らしい目印がなかったので、ここで自分の位置を再確認できた。

ここまでくると距離は地図上ではあと1/3程度。






観音塚


少しずつ道幅も広くなり歩きやすい道へと変わってくる。

トレイル

初めてのしっかりした道標

展望ゼロなのに外側に向かって設置されたベンチ


ここまで、すれ違うハイカーやランナーは何人かいたが、追い越したり追い越されたりは一度もなかった。
やはり参考にしたサイトのように葉山からスタートする人がほとんどの様。

急階段


左右の木々の間から町並みが見え始める。
ゴールも近い。

広いトレイル




乳頭山から2時間ほどで仙元山に到着。

仙元山


山頂には3〜4人のハイカーが休憩をしていた。

仙元山山頂


山頂からの展望は素晴らしい。

相模湾が一望でき、遠くには江ノ島も見えた。

仙元山山頂からの展望


好展望の特等席のテーブルには、チーズなどをつまみに、ワインやウイスキーなどをジャズを聞きながら一人で楽しむおじさんがいた。
羨ましい。本当にかっこいい贅沢な休日の過ごし方だと思った。






仙元山からは葉山の住宅地へ向けて下るのみ。





下山後、葉山の町中を歩き海岸へ。

海岸



砂浜にドカッと腰を下ろし、途中のコンビニで買ったビールを飲みながら昼食。

ビール

昼飯

海を眺めながらゆっくりと食事をしたあと、もう一つの目的でもある神奈川県立近代美術館葉山館へ行き、ベン・シャーン展。

見終わったあとはバスで新逗子駅へ行き、帰路についた。






三浦アルプスは杉やヒノキなどの植林帯がほとんどなく、終始雑木林の中を歩く気持ちのよいトレイルだった。
アクセスもよく、海と山を堪能できるのも三浦アルプスの大きな魅力だと思う。

今回歩いた南尾根ルート以外にも二子山ルートや沢ぞいのルートなど多くのコースがあるので、また歩きに行こうと思う。

高度感もなくピークハント的要素はないが、木々の中を歩くということを目的とするのであれば、気軽に行ける気持ちのよいトレイルだと思う。

お気に入り。
おすすめです。



<おわり>







6 件のコメント:

  1. いやー、コリャいいっすね!!
    僕も逆ルートで行って、最後に砂浜でビール&サンドウィッチで締めまっす。

    返信削除
  2. >booさん
    コリャいいっすよ!!オススメします。
    浜辺ビールで締められるってかなりの幸せです。
    ぜひぜひ行ってみて下さい!

    返信削除
  3. 3年くらい前に山に行き出したころ、
    この道を逆走して道迷いで敗退したことあります。
    〇〇アルプス、冬場は攻め時かもしれませんね!

    返信削除
  4. >タケミチさん
    お?経験者ですね。
    しっかりした地図もないし、やたらと分岐が多いのでケッコー迷いますよね。
    ご当地アルプスは今が攻め時ですよ!タケミチさんもぜひ!

    返信削除
  5. 今年春には千葉に引っ越すのでいつか千葉房州アルプス一緒に歩きましょうね(笑
    ロング&フラッ党、入党します♪

    返信削除
  6. >yusukeさん
    千葉房州アルプスいいっすね!一緒に歩きましょう!
    ロンフラ党へようこそ〜

    返信削除